2013年7月21日(日)、札幌国際ビル 国際ホールで開催した、CSS Nite in SAPPORO, Vol.10 with Microsoft「HTML5+CSS3 Web Camp 2013」のフォローアップとして、岩崎 正寛(マックグラフィックアーツ)の「CSS3とJavaScriptで魅せるサイト、そのWebディレクションの現場」のフォローアップメッセージを公開します。
- スライド非公開
- 音声非公開
- 動画非公開
フォローアップメッセージ
セッション4「CSS3とJavaScriptで魅せるサイト、そのWebディレクションの現場」を担当した岩崎です。セッションにご参加いただき本当にありがとうございました!
今回は「実践知」をテーマに皆さんと一緒にケースを振り返り、私が実務を行う上で大事にしている持論についてお話しました。
プロジェクトの目的と全体像を理解し推進していく力はディレクター以外にも求められると考えています。ひとり一人がそういった視点を持ったチームは、きっと素晴らしいパフォーマンスを発揮するでしょう!
私の話が少しでも皆さんのお役に立てたなら幸いです。今度は皆さんの持論を聞かせてくださいね。
北海道の皆さんは素晴らしい方達ばかりで、本当に貴重な経験をさせていただきました。またお会いできることを楽しみにしております!
参考スライド
- 実践知のリーダーシップ 野中郁次郎
実践知についてアカデミックな視座で解説しています。
参考文献
専門書/技術書はみなさんもお詳しいと思うので、人文的分野を中心にご紹介いたします。
- アート・オブ・プロジェクトマネジメント Scott Berkun
プロジェクトマネジメントの実践的なノウハウが沢山書かれています。 - リフレクティブ・マネジャー 金井壽宏 中原淳
自分なりの持論を持ち、常にアップデートし続けることの重要性について書かれています。 - 「わからない」という方法 橋本治
どうなるかわからないからこそやってみよう。そんな気持ちにさせてくれる一冊です。 - 人を助けるとはどういうことか Edgar H. Schein
押しつけではない本当の思いやりとは何かについて考えさせられます。 - 自分の小さな箱から脱出する方法 アービンジャー・インスティテュート
身の周りの人間関係は実はすべて自分が原因で引き起こしていることに気づかせてくれる名著です。