CSS Nite in SAPPORO, Vol.10 with Microsoft フォローアップ(6)「HTML5とマイクロソフト」(春日井 良隆)

2013年7月21日(日)、札幌国際ビル 国際ホールで開催した、CSS Nite in SAPPORO, Vol.10 with Microsoft「HTML5+CSS3 Web Camp 2013」のフォローアップとして、春日井 良隆(日本マイクロソフト)の「HTML5とマイクロソフト」の資料を公開します。


フォローアップメッセージ

最後のセッション「HTML5とマイクロソフト」を担当した春日井です。

アンケートでこんなコメントを頂きました。

"IE6の話をする時は、もう少し申し訳なさそうにして下さい。
あれのせいでWebの進歩がものすごく遅れた自覚を社員も持ってほしい"

IE6は2001年にリリースされました。

日本では、ちょうどこの年からダイアルアップからADSLへの移行が始まったため、後にブロードバンド元年と呼ばれます。最初のMac OS Xも同時期にリリースされました。ちなみにこのときのPhotoshopは6.0です。

テーブルレイアウトが主流だったこの時代、IE6は革新的なブラウザーでした。だからこそ、全世界で8割以上のシェアとなり、12年経った今もなお使われています。私は、IE6はむしろWebを前に進めたブラウザーだと思っています。

反省しなければならないのは、その後、胡座をかいてしまい、後に始まるWeb標準の流れに迅速に対応しなかったことです。これが結果的に現在の仕様との乖離を生み出し、Web制作に携わる方々に無用な負荷を強いることになりました。その点は大変申し訳なく思っています。

このときの反省から、マイクロソフトは変わりました。

現在のIE10はW3CのWeb標準への準拠という点において、他のどのブラウザーに対しても全く引けをとりません。スピード、省電力、セキュリティでは最も優れたブラウザーだと胸を張れます。最新のIEへの自動アップデート機能も実装しました。

今、我々社員がしなければならないのは、申し訳なさそうなポーズをとることではなく、過去の反省を踏まえた現在の姿勢、Webを正しく進歩させようとしている姿勢やその実績をみなさまに正しくお伝えすることだと考えています。

異論、感想、意見などありましたら、実名でFacebookに登録しておりますので、遠慮なくメッセージをお送り下さい。

IE デベロッパーセンター:IEの技術情報が集約されています。
http://msdn.microsoft.com/ja-JP/ie/

MS Connect:マイクロソフト製品へのフィードバックはこちらへ。エンジニアが読んでいます。
https://connect.microsoft.com/

また、札幌でお会いしましょう。

年別アーカイブ