CSS Nite in SAPPORO, Vol.4 フォローアップ(2)「HTML+CSS+JSで考えるFlash代替」(長谷川 広武)

2012年6月17日(日)、札幌市生涯学習センター ちえりあ 6F 講堂で開催した、CSS Nite in SAPPORO, Vol.4「4年ぶりの札幌版」のフォローアップとして、長谷川 広武(ハム)の「HTML+CSS+JSで考えるFlash代替」の資料を公開します。


フォローアップメッセージ

ひさびさのCSS Nite in SAPPOROの開催でした。皆さん、参加いただきありがとうございました。

Flashを代替する前に決めるポイントについてを中心に話をしましたが、技術についてはちょっとしか触れることができませんでした。代替する技術的な内容は、今後の私の主宰する勉強会「SaCSS」にてフォローしていきます。

まずは8月にjQueryの初心者向け内容を行い、その後はハンズオンも展開していく予定です。今デザイナーさんでも使う機会がますます増えてきているJavaScriptライブラリですので、ぜひみなさんも使えるよう、基礎知識を身につけてみてください。

ちなみに、Flashを使うほうが動作も軽量でなめらかです。JavaScriptのアニメーションはCSSの値を変化させることで動かしているため、パフォーマンスとしては多少劣ってしまいます。しかし、Flashとの一番の違いは、iPhoneやiPadで見ることができることです。どちらで表現するのか、どのデバイスで使うのか、用途や対象をしっかりと検討の上、制作してください。

もし、これから新しく作る!となった場合は、ちょっとした動きであれば、費用面・製作時間・メンテナンスのしやすさからみても、HTMLとCSS、JavaScriptで、どのデバイス、ブラウザでも見られるように、ぜひチャレンジしてみるのをおすすめします。

それと、今回の最後に出した話題ですが、CS6からはFlashでも「Toolkit for CreateJS」を導入することで、オブジェクトを動かすアニメーションは、CanvasとJavaScriptで書き出せます。この機能を使うことで、未対応デバイスでもみることができるので、「Flashを使って作る」という選択肢も、これからもチェックしてみてください。

また、CreateJS のサイトにはさまざまなデモも掲載されています。どんな動きができるのかなど、こちらもチェックしてみてください。

長くなりましたが、最後にもう一度、SaCSSでは初心者向けからさまざまな内容で勉強会を毎月開催しています。新しい技術を知る、自分の知らなかった方法でツールを使うなどの発見の場にできるように、デザイナーに関わる部分を広く扱っています。セミナーで聞くだけでなく、手を動かして学ぶハンズオン形式も取り入れていますので、まずはぜひ、一度参加してみてください。

年別アーカイブ